2018/9/30更新済です!
西武の試合中に先に
ソフトバンクが敗れ、
10年ぶりの西武の優勝が
決まりました!!
長い長い10年でした。
選手、ファンの皆様
おめでとうございます!
以下、優勝までの軌跡を
ご覧ください。
いよいよ終盤を迎えた
2018年のパリーグペナントレース。
西武・ソフトバンク・日ハムの
3つ巴で争っていましたが、
9/17に西武にマジック11が点灯し、
10年ぶりの優勝が見えてきました。
今回は、西武ライオンズの
最短優勝はいつなのか?
MVPは誰になるか?
を特集していきます。
優勝まで毎日更新していきます!
1.西武ライオンズの最短優勝はいつ?
2018年のペナントレースは143試合。
残りの試合の日程は次のようになっています。
<西武ライオンズの残りの日程>
https://baseball.yahoo.co.jpより
9月
10月
9/17(月)vs ソフトバンク
ライバルのソフトバンクに3連勝!
マジック11点灯
9/18(火)vs 日ハム
多和田が最多勝を引き寄せる15勝目、
秋山、浅村、山川の
3人のホームランで勝利!
5連勝で、マジック10
9/19(水)vs 日ハム
阪神から移籍の榎田初の10勝目、
源田、浅村のホームラン、
山田遥風のプロ初ホームランで勝利!
6連勝で、マジック9
9/21(金)vs ロッテ
大雨の中、エース菊池が13勝目!
7連勝で、マジック8
9/22(土)vs ロッテ
9回表、ロッテの守護神の内から
山川の43号逆転スリーランで勝利!
8連勝で、マジック7
9/24(月)vs 楽天
浅村、山川、栗山の3連発、
中村の延長10回決勝ホームランで勝利!
9連勝で、マジック6
9/25(火)vs 楽天
9回表2点差をひっくり返す
秋山の逆転満塁ホームランで勝利!
10連勝で、マジック5
9/27(木)vs ソフトバンク
8回裏1点差をひっくり返す
秋山の逆転スリーランで勝利!
秋山選手、神ってる!!
11連勝で、マジック3
9/28(金)vs ソフトバンク
山川選手のスリーラン、
中村選手の決勝ツーランの援護を受け、
菊池投手がプロ入り初のSB戦勝利!
12連勝で、マジック1
9/29(土)vs ソフトバンク
ソフトバンクの意地、
松田の2連発に泣く。。。
マジック1のまま
9/30(日)vs 日ハム
西武の試合途中で、
ソフトバンクがロッテに敗れ、
西武の優勝が決まりました!!
先日、今季限りの引退を表明した
レジェンド松井稼頭央選手については、
会見の動画などを
別記事でまとめています。
ペナントレースの優勝は
達成しましたので、
次はCS突破、日本一を勝ち取って、
松井稼頭央選手を
送り出してほしいですね!
2.MVPは誰になる?山賊打線から選出?
2018年の西武ライオンズと言えば、
やはり山賊打線で打ち勝ってきた
イメージがあるのではないでしょうか?
MVPとなると、
野手から選ばれる可能性が
高そうですね。
外崎選手がケガで離脱する前の
攻撃的な布陣としては
こんな超攻撃的な打線が
組まれていたりしました。
打順 | 守備 | 選手 | 打席 |
1 | 中 | 秋山 翔吾 | 左 |
2 | 遊 | 源田 壮亮 | 左 |
3 | 二 | 浅村 栄斗 | 右 |
4 | 一 | 山川 穂高 | 右 |
5 | 捕 | 森 友哉 | 左 |
6 | 右 | 外崎 修汰 | 右 |
7 | 左 | 栗山 巧 | 左 |
8 | 三 | 中村 剛也 | 右 |
9 | 指 | メヒア | 右 |
5番以降は流動的であったため、
MVPと言えば、やはり1番から4番に
なるのではないでしょうか?
私が思うMVPの筆頭は、
今年4番を打ち続けている
山川穂高選手です!
ホームランを40本以上打ち、
ホームラン王のタイトルを
ほぼ手中に収めています。
過去に山川穂高選手を特集した記事はこちら。
次に、MVPとして有力なのが、
西武の切り込み隊長でかつ外野の要で、
今年はホームランボールもキャッチした
秋山翔吾選手です。
打率は少しずつ落ちてきてしまいましたが、
最多安打のタイトルに一番近い選手です。
過去に秋山翔吾選手を特集した記事はこちら。
打点王を獲得しそうな浅村栄斗選手、
1年間遊撃手を守ったいぶし銀の源田壮亮選手も
もちろん優勝に不可欠な選手ですが、
MVPとしてのインパクトはやや弱いかもしれません。
さいごに
今回は、
西武ライオンズの最短優勝はいつなのか?
MVPは誰になるか?
を特集しました。
本記事では、優勝が決まる日まで、
毎日更新していきます。
優勝が決まる瞬間が待ち遠しいですね!
今回も最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。m(__)m